« 秋茄子 収穫開始! | トップページ | ムカゴ収穫! »
出勤時間! コメントは夜!! 今季 不調だったスイカ やっとまともなのが完熟! タイガーメロン たくさん実をつけるのだが… 自分が食べるよりネズミに持っていかれる方が多い。 そこで早めに収穫! とても甘くって美味しいメロン!
秋茄子が穫れ始めます…嬉!
これだけの量が収穫できると達成感ありますよね^^ しかもどの野菜も瑞々しくておいしそう。 私もがんばってそだてるぞーってやる気がでてきます^^
お手数でなければ教えてください。 うちで育てているF1のオクラ、採種経験だけでもしたくて種取用に1つ収穫しないでおいているのですが、葉はつけておいたほうがよいのでしょうか? いちおう、実と同じ位置の葉だけ残して、上下の葉は収穫と同時に落としてしまっています。 ほかの葉も落とさないほうがよいでしょうか?
投稿: がぶち | 2010年8月31日 (火) 13時49分
かぶちさん オクラの葉は落とした方が良いと思います。葉を落とすことによって実に栄養が集中されます。オクラはF1でも採種をくり返すと環境に順応したオリジナルのオクラになるそうですよ〜!!
投稿: | 2010年8月31日 (火) 21時33分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 本日の収穫!:
これだけの量が収穫できると達成感ありますよね^^
しかもどの野菜も瑞々しくておいしそう。
私もがんばってそだてるぞーってやる気がでてきます^^
お手数でなければ教えてください。
うちで育てているF1のオクラ、採種経験だけでもしたくて種取用に1つ収穫しないでおいているのですが、葉はつけておいたほうがよいのでしょうか?
いちおう、実と同じ位置の葉だけ残して、上下の葉は収穫と同時に落としてしまっています。
ほかの葉も落とさないほうがよいでしょうか?
投稿: がぶち | 2010年8月31日 (火) 13時49分
かぶちさん
オクラの葉は落とした方が良いと思います。葉を落とすことによって実に栄養が集中されます。オクラはF1でも採種をくり返すと環境に順応したオリジナルのオクラになるそうですよ〜!!
投稿: | 2010年8月31日 (火) 21時33分