フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

-天気予報コム-

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« スイカ復活! | トップページ | 本日の収穫! »

2010年8月 4日 (水)

トウモロコシ二陣 収穫!

Img_4080
3週間ずらしておいたトウモロコシ
2回目を収穫はじめます。
Img_4082
ハニーバンタムを選抜固定をしたモチットコーン
優良な遺伝子がまだ固定していないのか…?
へんな果実が多くみられました。
モチットコーンの説明にも育成にバラツキが見られるも
これが限界のようなことが書かれてあったけっ…
Img_4089
人口受粉はしたものの 雷雨が多くって
雄穂の花粉が流れてしまい先端まで実入りできず
Img_4090
また猛暑つづきだったので
60センチのプランターでは日中に水が切れていたのだろう
それとも わたしの愛情が分散していて
気が回らなかったのかなぁ…笑
昨年よりトウモロコシ作が良くなかったですね!
Img_4081
今季のトウモロコシ栽培
あと6本収穫して終了です!

« スイカ復活! | トップページ | 本日の収穫! »

トウモロコシ」カテゴリの記事

コメント

とうもろこしも日当たりの影響なのか、実をつけたものの幹(茎?)は細く、実も小さいです。
でも、味は甘くておいしいです。

ふーさん

今年のトウモロコシは露地栽培用の無施肥で育つタネを使ったのでプランターでは育ちがあまり良くなかったです。

トウモロコシも夏の野菜なので日当りが大切ですよね〜 あと肥料も多めなのかなぁ…。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トウモロコシ二陣 収穫!:

« スイカ復活! | トップページ | 本日の収穫! »