汐止め晩生葱!
« 本日の収穫! | トップページ | Italian Red Pear Tomato! »
「ネギ」カテゴリの記事
- 汐止め晩生葱!(2010.07.26)
- ネギ坊主 開花!(2010.05.08)
- 汐止め晩生葱 収穫へ(2009.12.06)
- 復活の汐止め晩生葱 分けつ!(2009.10.14)
- ド・根性汐止め晩生葱 復活!(2009.09.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 本日の収穫! | トップページ | Italian Red Pear Tomato! »
« 本日の収穫! | トップページ | Italian Red Pear Tomato! »
この記事へのコメントは終了しました。
汐止め晩生葱は分けつ葱なので、茎や根が残っていたら増えるとは思いますが、葱坊主を作り、種子を残してもなお増えたというのは驚きです!
ウチの汐止め晩生葱はまだまだ幼苗ですが、今後同じように増えたら、畑が汐止め晩生葱に占領されるかも!?
投稿: ちゃありぃふぉと | 2010年7月26日 (月) 14時45分
ちゃありぃふぉとさん
露地ならネギ農家になれるくらい分けつするよー笑。
投稿: Hanna-papa | 2010年7月28日 (水) 06時01分