フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

-天気予報コム-

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 本日の襲撃! | トップページ | お盆のお供え物! »

2010年7月13日 (火)

本日の収穫!

Img_2233
Img_2224
朝の時間が 見回り・水やり・観察・撮影・収穫・ネタ探し
なかなか on timeでブログを
アップする時間が無くなってきました…忙!

トマトの大玉 ひとつカラスにやられたので
色づいたものを慌てて収穫します。

トウガラシ 調子が上がってきました。
さすが唐辛子 こちらは横取り被害なしです!

フルーツほうずきも多収穫!!


« 本日の襲撃! | トップページ | お盆のお供え物! »

本日の収穫2010」カテゴリの記事

コメント

Hanna-papaさまはじめまして。
いつも楽しく拝見しております。
小生も昨年から狭い屋上で野菜を育てていますが、昨年はカラスや鳥にトマトやズッキーニをつつかれました。
そこで屋上のフェンスに沿って何本か2mくらいの支柱をたて、その先端にテグスを張り巡らせました。縦横斜めに、そして横からも入れないように、フェンスと支柱の間にも縦にテグスを張りました。
テグスは鳥には見えないようで、進入しようとすると見えないものが羽根に触れるので入ってこれません。
テグスが、「見えないバリア」になって、見事に鳥害がなくなりました。
さすがにネズミは無効でしょうけど...
難点は、背の高い支柱を立てたトマトなどの鉢を持ち上げるとテグスにひっかかるので移動しにくいことです。

屋上百姓さん

コメントありがとうございます。
一昨年はキラキラメタリックテープで
昨年はラメ入り防鳥糸で死守したのですが…カラスも学習能力が高く 今年は通用しないようです…笑 それよりも私が作物を作り過ぎでフェンスからはみ出しているのも原因かも…笑 まぁ〜所場代ですね…笑 これからもよろしくおねがいいたします。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日の収穫!:

« 本日の襲撃! | トップページ | お盆のお供え物! »