フォト
2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

-天気予報コム-

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 本日の収穫! | トップページ | たね採り大根 刈り取り! »

2010年6月 3日 (木)

スイカ授粉開始!

Img_0111
スイカ 本芯の葉を数えて15枚を超えて
雌花が出現したので授粉を開始します。
Img_0113
スイカはビニールの屋根が罹っているので
太陽が出ていればそれなりの温かさを得られます。
ほかの夏野菜に比べて調子はいいようです!
Img_0114
雄花を摘んできて花びらを外し雌花に授粉を施します。
さてさて、怒濤のスイカの成長 楽しみです…笑!

« 本日の収穫! | トップページ | たね採り大根 刈り取り! »

スイカ」カテゴリの記事

コメント

papaさ~ん
今年もわたくし性懲りもなくすいか植えました
雌花がひとつ咲いたのですが、新郎がまだまだ遅くて授粉できません。
昨年の悪夢がよぎります。どどど~してでしょうか

ふーさん

ふつうは雄花がたくさんでて蜂を集めてから
雌花が咲くのですが…葉の数はたくさんありますか? 気温の低さでしょうか…?

papaさんの花盛りのすいかを見てあせってしまって、どうやら雄花でした。寒さ対策にビニールでおおっていますが、今年も先が思いやられそうです(縮)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スイカ授粉開始!:

« 本日の収穫! | トップページ | たね採り大根 刈り取り! »