食用菊 かきのもと。
« 屋上菜園 えだまめポット栽培。 | トップページ | 苦瓜コンテナ栽培 繁茂。 »
「食用菊」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 屋上菜園 えだまめポット栽培。 | トップページ | 苦瓜コンテナ栽培 繁茂。 »
家庭菜園で「かきのもと」の苗を置いてる店があったら教えて下さい。
投稿: 金沢 弘美 | 2012年10月 6日 (土) 10時29分
家庭菜園で「かきのもと」が育てたいと思います。今は時期なので植え替えをする5月ごろ苗を置いてる店があったら教えて下さい。
私が住んでる所は新潟県新潟市です。
宜しくお願いします。
先程、同じアドレスで送ったメールは私です。内容が分かりにくく思いこのメールを送りました。
投稿: 金沢 弘美 | 2012年10月 6日 (土) 10時37分
金沢 弘美さん
コメントありがとうございます。
わたしの「かきのもと」は長岡在住の伯父の畑から持って来たものです。
東京では春の夏野菜の苗が売り出される頃にポットで「かきのもと」として菊が売られているのを見かけますが…。
通販で買えるようです!
https://www.engei.net/Browse.asp?ID=27846
山形での名が「もってのほか」
新潟での名が「かきのもと」
同じ品種の食用菊です!
投稿: Hanna-papa | 2012年10月 7日 (日) 07時56分